TrsutDice(トラストダイス)は、ビットコインやアルトコインなど仮想通貨に対応したオンラインカジノです。この記事では、トラストダイスにビットコインで決済する方法を入金と出金に分けて解説します。
かじの君
>ビットコインで入金・出金できるオンラインカジノ【全27サイト】
記事内容はこちら
TrsutDice(トラストダイス)にビットコインで入金する方法・手順を解説
早速、トラストダイスのアカウントにビットコインで入金する方法・手順を解説していきます。
①トラストダイスに登録したユーザー名とパスワードでログイン
トラストダイスの公式サイトにアクセスし、「ログイン」ボタンから登録したユーザー名とパスワードを入力してログインしてください。
②入金画面の「+」ボタンをクリック
トラストダイスにログインすると画面上部に入金に使用する「+」のボタンが表示されます。これをクリックしましょう。
③入金方法を、[BTC](ビットコイン)に設定
次に、トラストダイスへの入金方法を選択します。画面上部の白枠部分が(B)とビットコインマークになっていないと、ビットコインで入金できません。
もし、こちらがBTC以外になっている場合は、▼タブをクリックして「BTC」を選択・設定してください。
④ボーナスを有効化する(欲しい人だけ)
続いてボーナス設定です。トラストダイスの入金ボーナスを受け取りたい人は、ここで有効化(アクティベート)を行ないます。要らない人は、このステップは省略し次の手順に移ってください。
利用可能なボーナスのタブをクリックすると、(アクティベート)のボタンが出てきます。
これをクリックしてから利用規約を読み、□同意するにチェックを付けて「受け入れてアクティブ化する」をクリック。これで、入金ボーナスが受け取れるようになりました。
⑤トラストダイスの入金用ビットコインアドレスをコピー
ボーナスの下にはトラストダイスの【BTC入金アドレス】が表示されているので、これをすべてコピーしてください。
⑥ビットコイン取引所にトラストダイスの入金アドレスを登録
トラストダイスの画面は一旦そのままにしておいて、自分の使っている仮想通貨取引所を開きます。今回は、coincheck(コインチェック)取引所を例にして説明していきます。
coincheck(コインチェック)の場合はログイン後、「メニュー」⇒「コイン送金」の順でクリックすると、上図の様に送金画面になります。
まずは、トラストダイスでコピーした入金用のビットコインアドレスを登録していきます。「送金先リストの編集」をクリックして下さい。
入力欄が2か所表示されるので、必要項目を埋めていきます。
- 新規ラベル:好きな名称でOK(例:トラストダイスなど)
- 新規宛先:手順⑤でコピーしたビットコインアドレスをペースト
両方入力できたら、「追加」をクリック。再度「送金先リストの編集」をクリックして、編集画面を閉じます。
⑦トラストダイスへの入金額を入力し、ビットコイン入金を完了させる
いよいよ残り*印の2か所を入力したら、入金作業も完了です!
- 宛先:先程登録したトラストダイスの入金用ビットコインアドレスを選択
- 金額(BTC):入金額相当のビットコイン数量を入力
間違いなく入力出来たら、「送金する」をクリック。これでトラストダイスへのビットコイン入金手続きは終了です。
⑧10~30分程度経ってから残高を確認➡トラストダイスへビットコイン入金完了
ビットコインウォレットから送付した後、トラストダイスのアカウントへは10~30分程度で入金が反映されます。
取引がブロックチェーンで確認され、残高に表示されるまでに時間がかかります。 BTCは1回の確認(通常は約10分)、ETHは10回の確認(通常は約10分)、EOSは3回の確認(通常は約3分)を行います。
しばらく時間が経ってから、アカウント内の残高を確認してください。ただし、ブロックチェーンの詰まりがあったりなどすると10分を超えることもあるので、30分ほど見ておくと良いでしょう。
以上が入金手順です。
トラストダイスにビットコインで入金できる限度額と手数料
1回の手続きで入金できる限度額や手数料について解説します。
トラストダイスのビットコイン入金 | |
最低入金額 | 0.0001BTC |
最高入金額 | 上限なし |
入金手数料 | 無料 |
入金限度額は最低0.0001BTC~最高額は上限なし
トラストダイスのビットコインでの最低入金額は0.0001BTC~最高入金額は上限無しと、少額~高額まで幅広く対応しています。
0.0001BTCは日本円で約137円ほど。上限無しなので、ビットコインウォレットの残高までならばいくらでも入金できます。一度にまとめて入金した方が手間がかからずおすすめです。
トラストダイス側の入金手数料は不要
トラストダイスはビットコイン決済のみというだけあって、入金手数料は一切不要。高額入金しても手数料は無料!
ただし、ビットコインを送付する際は取引所によって多少の手数料が発生する場合も。送付手数料が無料の取引所ならば、この限りではありません。
トラストダイスにビットコイン入金できないケース
トラストダイスに入金できないケースをいくつか紹介します。これらのケースに当てはまらないように、スムーズに入金できるように準備は怠らないようにしましょう。
ビットコインウォレットの残高が足りずトラストダイスに入金できない
トラストダイスへの入金は、0.0001BTC以上あれば可能です。しかしビットコインウォレットを作ったばかりなど、残高が0の場合は注意してください。いくら少額入金が可能でも、残高が不足していれば入金不可です。
トラストダイスのビットコイン入金用のアドレスが古い/間違えた
手順⑤で表示されるトラストダイスのビットコイン入金用のアドレスは、必ず最新のものを使ってください。
アドレスは入金のたびにまた入力ミスを防ぐために、すべてコピーして→ウォレットでペーストしてください。
トラストダイスからビットコインに出金する方法・手順
トラストダイスで勝利金を得たら、ビットコインへと出金しましょう。
①入金先となる自身のビットコインアドレスをコピー
最初に、トラストダイスからビットコインを受け取るために、自分のビットコインアドレスをコピーします。自分が使っている利用のビットコイン取引所にログインして、コピーしてください。
参考までにcoincheck(コインチェック)では、ログイン後⇒「メニュー」⇒「コイン受取」をクリックすると、上記画像の様にビットコインアドレスが表示されます。
②トラストダイスにログインした状態で、出金するために「+」をクリック
ご自分のビットコインアドレスがコピーできたら、トラストダイスにログインし、出金するために画面上部にある「+」をクリックしてください。
③トラストダイスの出金タブを選択
次に、画面真ん中あたりにあるトラストダイスの[出金]タブを選択・クリックします。
④出金先となる自身のビットコインアドレスをペーストし、出金数量も入力
出金タブをクリックすると画面が切り替わります。入力箇所は2か所です。
- BTC出金アドレス:手順①でコピーしたビットコインアドレスをペースト
- 量:トラストダイスから出金したいビットコイン数量を0.001BTC以上で入力
アドレス・数量ともに入力できたら、「出金」ボタンをクリック。
⑤ビットコイン出金のセキュリティ認証:認証コードを送信し、空欄に入力
トラストダイスのビットコイン出金プロセスは、あとこの1つだけ!「メール認証コードを取得」・もしくは「送る」をクリックします。
届いたメールに記載されている数字(コード)6桁を空欄に入力して、最後に「送信」をクリックします。
⑥トラストダイスからビットコイン出金手続きが完了
[出金リクエストが送信され‥]と表示されたら、トラストダイスからビットコイン出金手続きは無事に完了しました。後はトラストダイスの承認後、ビットコインウォレットに出金されるのを待つだけです。
トラストダイスからビットコインへの出金時間
ビットコインウォレットへの出金時間は、手続きしてから約30~60分です。
ただし、初めての出金や、金額が高額の場合などは、承認されるまでに24時間ほどかかることもあるようです。数日かかることは稀なので、なかなか着金されない時はトラストダイスのサポートに確認してください。
ほとんど場合、出金は即座に完了しますが、セキュリティチェックやホットウォレットの残高不足などの場合は出金リクエストが最大24時間遅れる場合があります。
関連⇒出金が早いオンラインカジノ!出金時間ランキング【10選】
トラストダイスからビットコインに出金できる限度額と手数料
トラストダイスからビットコイン出金できる金額の範囲と、出金手数料についてまとめました。
トラストダイスのビットコイン出金 | |
最低出金額 | 0.001BTC |
最高出金額 | 10BTC |
出金手数料 | 無料 |
トラストダイスのビットコイン出金は最低0.001BTC~限度額なし
トラストダイスのビットコイン出金は最低出金額は0.001BTC~と、入金時より10倍高いので気を付けてください。とは言っても、日本円だとおよそ1,370円くらいなので出金する分には何ら不自由しないと思います。
最高出金額は、入金と同じく制限無しです。ただしこれは1回の出金手続きでの範囲です。1週間・1ヵ月で出金できる金額が決まっているので、以下で確認してください。
Point!1週間・1ヵ月だとビットコイン出金額の上限アリ
トラストダイスのビットコイン出金は1週間で1BTC・1ヵ月で3BTCまでが、出金可能な限度額です。1BTCは日本円で約137万円、これが1週間で引き出せる金額です。
ジャックポットなどで大勝ちした場合は、何週間かに分けて出金する必要があります。
関連⇒出金上限が高いオンラインカジノ!限度額ランキング【10選】
トラストダイスのビットコイン出金の出金手数料は無料
トラストダイスのビットコイン出金の出金手数料は、金額・回数に関係無く無料です。稼いだ勝利金を減らすことなく、自分のビットコインウォレットへと出金できますよ。
トラストダイスでビットコインで出金できないときの対策
トラストダイスからビットコインに出金する時の注意点を2つ紹介します。この注意点を守らないと、出金できないことに繋がるからです。
メールアドレスがトラストダイスに未登録ならビットコイン出金不可
出金のためのコードは、トラストダイスに登録したメールアドレスに届きます。そのため、受信可能なメールアドレスそのものを登録していなければ、コードは受け取れずに、出金申請が完了しません。
トラストダイスのアカウントはユーザー名での登録なので、メールアドレスはアカウントマークから別に登録→メール認証を行なう必要があります。ものの数分で終わるので、アカウント開設時に一緒にやっておくと◎
トラストダイスの入金ボーナスは40倍ベットで出金OK
トラストダイスの入金時にボーナスを受け取った人は、獲得したボーナス額の40倍をベットしないと出金できません。
例:0.001BTCの100%ボーナスを受け取った場合、0.001BTC×40倍の0.04BTC以上を賭けると出金できるようになる。
高額入金時にボーナスを受け取ると条件も厳しくなるので注意してください。勝つ自信がある人は是非!
ビットコインの入出金なら本人確認書類の提出は不要
トラストダイスは、『出金時に本人確認書類の提出は不要』です。基本的に、オンラインカジノでは、ビットコインで入出金する場合は、本人確認なしでプレイ・ベットOKです。
限度額を考えたくない/煩わしい手続きは面倒くさいという人におすすめです。
この記事に反論する