10%法は「テンパーセント」といい、手持ちの資金の10%を賭けて勝負するシステムベット(賭け方)です。この記事では、10%法のやり方や必勝法、メリットやデメリット、効果的な使い方を解説します。
かじの君
記事内容はこちら
10%法のやり方(賭け方と進め方)
まず初めに10%法とは、どうやる戦略なのか改めて説明します。
10%法とは、持っている残高(資金)の10%分の金額をゲームにベットする方法を言います。ゲームを進めるごとに残高は変わり、その都度、金額の10%をベットしていく流れです。ベットのやり方も変化するのでご注意ください。
10%法を用いたやり方<実践シミュレーション>を紹介しているので読んでイメージしてください。
10%法のベット額のやり方の計算方法
単純に「ゲームにベットする金額=手元の資金(残高)×0.1」の金額を賭けましょう。
100ドル:100×0.1=10ドル
90ドル:90×0.1=9ドル
80ドル:80×0.1=8ドル
〈中略〉
30ドル:30×0.1=3ドル
20ドル:20×0.1=2ドル
10ドル:10×0.1=1ドル
このように、0.1をかけたら良いだけ!
資金が少なくなればなるほどベットする金額も比例して少なくなるため、バランスを保ちつつゲームを進めることが可能です。
また、89ドルなどキリが良い数字ではなく小数点の金額(89×0.1=8.9ドルなど)になったときは、端数を四捨五入するか切り捨てるやり方が良いでしょう。
9ドルと切り上げても、8ドルと切り下げてもどちらのやり方でもOKです。
大切なのは、切り上げ・切り下げに関係無く『次ゲームのベット額も残高の10%だけ賭ける』このやり方を守っていればOKです!
10%法のやり方は、ルーレットやバカラで有効
この10%法が有効なゲームは、ルーレットやバカラなど勝率1/2のゲームに向いています。ルーレットだと、奇数や偶数・赤や黒などです。
勝率1/3でもやり方は使用可能!ただし、勝率が低いので注意
10%法を必ずしも勝率1/2(勝率50%)のゲームだけで使わないとダメと言っているのでは無いので、誤解しないように!
ルーレットのコラムベット(36個の数字のうち、12個のエリアにベット)・ダズンベット(上段中段下段、横12個の数字にベット)だと、3分の1です。
しかしルーレットでも赤黒などの、どちらかへのベットだと2分の1と高勝率(50%)。少しでも当たる確率が高いやり方やゲームでプレイするようにしましょう。
10%法でやり方を実践!シミュレーション
10%法を使って実践・シミュレーションしてみました!条件はこちら。
・10ゲームを行う
・100ドルのスタート
・端数は四捨五入・切り上げ
・ルーレットの赤黒のうち、赤に賭け続けた
ゲームごとの賭け金・残高―この2つの金額に注目しながら、読み進めてみてください。10%法をより詳しく理解できるはずです!
1ゲーム目のやり方:10ドルベット
100ドルが軍資金なので、この10%分=0.1をかけた10ドルをベット!
結果は勝ち〇
10ドルのプラスで残高は110ドル・2ゲーム目の賭け金は、11ドル。
2ゲーム目のやり方:11ドルベット
2ゲーム目も勝ちました。〇
+11ドルで、残高は121ドル(110+11)・3ゲーム目の賭け金は、121×0.1=12.1⇒これを切り下げて12ドル。このように3ゲーム以降も、進めていきます。
3ゲーム目のやり方:12ドルベット
勝ち〇
プラス12ドルで、残高は133ドル(121+12)・4ゲーム目の賭け金は、133×0.1=13.3⇒13ドル
4ゲーム目のやり方:13ドルベット
負け●
-13ドルで、残高は120ドル(133-13)・5ゲーム目の賭け金は、120×0.1=12⇒12ドル
5ゲーム目のやり方:12ドルベット
負け●
-12ドルで、残高は108ドル(120-12)・6ゲーム目の賭け金は、108×0.1=10.8⇒11ドル
6ゲーム目のやり方:11ドルベット
勝ち〇
+11ドルで、残高は119ドル(108+10)・7ゲーム目の賭け金は、119×0.1=11.9⇒12ドル
7ゲーム目のやり方:12ドルベット
負け●
―12ドルで、残高は107ドル(119―12)・8ゲーム目の賭け金は、107×0.1=10.7⇒11ドル
8ゲーム目のやり方:11ドルベット
勝ち〇
+11ドルで、残高は118ドル(107+11)・9ゲーム目の賭け金は、118×0.1=11.8⇒12ドル
9ゲーム目のやり方:12ドル
勝ち〇
+12ドルで、残高は130ドル(118+12)・10ゲーム目の賭け金は、130×0.1=13ドル
10ゲーム目のやり方:13ドル
負け●
-13ドルで、残高は117ドル(130-13)➡ここで終了!
シミュレーションの考察
4・5ゲーム目で2連敗しましたが、3連勝が1回、2連勝が2回。100ドルからスタートして、10ゲームが終わった後の残高は117ドルに。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 残金 | 合計 |
1回目 | 10ドル | 〇 | 110ドル | +10ドル |
2回目 | 11ドル | 〇 | 121ドル | +21ドル |
3回目 | 12ドル | 〇 | 133ドル | +33ドル |
4回目 | 13ドル | × | 120ドル | +20ドル |
5回目 | 12ドル | × | 108ドル | +8ドル |
6回目 | 11ドル | 〇 | 119ドル | +19ドル |
7回目 | 12ドル | × | 107ドル | +7ドル |
8回目 | 11ドル | 〇 | 118ドル | +18ドル |
9回目 | 12ドル | 〇 | 130ドル | +30ドル |
10回目 | 13ドル | × | 117ドル | +17ドル |
見事に+17ドルの利益をGETです!
これは勝った時の例ですが、負けた時の(次ゲームでの)賭け金を見てください、そこまで減っていません。
これはすべて残高をベースに計算されているため。また、次章以降のメリットでも記載しますが、特に連勝した時に一気に残高が増えます。
先ほど述べた、「少しでも当たる確率が高いゲームでプレイ‥」と言った理由がここで分かるかと思います。連勝すれば稼げる!というのやり方(戦略)なんです。
仮に10連敗しても、全ゲーム10ドル固定で賭けるよりもプラスに!
先ほどのシミュレーションは、6勝4敗での例でした。
勝った回数の方が多いので利益が出るのは当然のこと・・しかしこの10%法は、10ゲーム行ない全負け=10連敗したとしても手持ちの資金は残ります!
10ドル固定でベットやり方を、金額が変わらない(一定である)ことから『フラットベット』と言います。
以下で、残高がどのくらい異なるのか‥見てみましょう。※小数点は切り上げてます
「10%法」「フラットベット」のやり方で10ゲームした際の残高比較
10%法を使ってベットしたやり方と、毎回決まった金額を賭けたやり方の、資金の動きを比較しました。
10% | フラットベッド |
10ドル賭(残90) | 10ドル賭(残90) |
9ドル賭(残81) | 10ドル賭(残80) |
8ドル賭(残73) | 10ドル賭(残70) |
7ドル賭(残66) | 10ドル賭(残60) |
7ドル賭(残59) | 10ドル賭(残50) |
6ドル賭(残53) | 10ドル賭(残40) |
5ドル賭(残48) | 10ドル賭(残30) |
5ドル賭(残43) | 10ドル賭(残20) |
4ドル賭(残39) | 10ドル賭(残10) |
4ドル賭(残35) | 10ドル賭(残0) |
10連敗でも、残高が「0」にならない!
10ドルずつ定額で賭けた場合、負けると残高はー10ドルずつ減っていきます。当然、10連敗すれば残高は無くなってしまいました。
しかし10%法であれば、10連敗したとしても持っている資金に対して10%しか賭けないので、ベットする額が増えて残高が「0」になってしまう‥ということがありません!
10ドルずつ固定で賭けるのは分かりやすいですが、こういう連敗時に一気に手持ちの資金が減ってしまうことを覚えておきましょう。
10%法を実践するメリットとデメリット
10%法のメリットとデメリットを確認していきましょう。
10%法の3つのメリット
①連敗しても、資金が急激に減らない
負けた時に賭け金を増やすような必勝法だと、連敗するたびにどんどん減っていきます。その分1回勝てば損失分を回収できるとはいえ、やはり資金が減っていくことはメンタル的にもキツい・・。
しかし10%法のやり方の魅力、は負けて残高が減ったとしても、減った残高の10%だけをベットするので資金の減り幅が非常に緩やかで済むことです。数字だけではピンと来なければ、棒グラフを書いてみると一目瞭然ですよ。
②常に10%の賭けなので、資金が底をつかない
前章の例(10連敗)は極端かもしれませんが、これだけ負け続けたとしても残高0になることがありません。勝っても負けても<残高の10%だけベットする>ことが基本ルール。
勝ち負けによって賭け金を変動させるやり方の他の必勝法のように、残高が勝敗に影響されるといった事態も無くなるのです。
これは利益を考えた時はもちろんのこと、メンタル面でも非常に良い点だと思います。ゆとりをもってプレイ・ベットすることができるでしょう。
③連勝すると利益アップ!
10連敗しても残高は35ドルのまま、これだけでも充分メリット。しかし10%法は連勝時にも利益が得ることができ、しかも増えていきます。
シミュレーションの考察結果でも記載しているように、連勝時こそ稼げるのです。連敗時と同じようにフラットベットのやり方と比較してみました。
Point!利益がフラットベットのときよりも多くなる
・10%法:10ドル賭(残110)・11ドル賭(残121)・12ドル賭(残133)・13ドル賭(残146)・15ドル賭(残161)
・フラットベット:10ドル賭(残110)・10ドル賭(残120)・10ドル賭(残130)・10ドル賭(残140)・10ドル賭(残150)
どちらも5連勝で想定。連勝するごとに、残高が+10⇒+21⇒+33⇒+46⇒+61と順調に増えていることが分かります。
5連勝したのでどちらも増えるのは当然のことですが、フラットベット時は10ドル分しかプラスになりません。
5連勝した後の残高差は11ドルにも。10%法の1回分の賭け金分になります。
10%法の2つデメリット
10%法を使ってゲームを行えば、仮に連敗しても怖くありません(笑)。しかしそんな10%法でもデメリットはあります。
①最初に連敗が続くと、損失分の回収が難しい
連敗にそこまで弱い戦略では無いものの・・手持ち資金の10%しか賭けないので『負けた分を回収する』という点では、他の必勝法に比べて劣ります。
特に10ゲームのうち、最初に5連敗してしまうと、6ゲーム目から5連勝できてもトータル収支はマイナスになってしまうのです。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 残金 | 合計 |
1回目 | 10ドル | × | 90ドル | -10ドル |
2回目 | 9ドル | × | 81ドル | -19ドル |
3回目 | 8ドル | × | 73ドル | -27ドル |
4回目 | 7ドル | × | 66ドル | -34ドル |
5回目 | 7ドル | × | 59ドル | -41ドル |
6回目 | 6ドル | 〇 | 65ドル | -35ドル |
7回目 | 7ドル | 〇 | 72ドル | -28ドル |
8回目 | 7ドル | 〇 | 79ドル | -21ドル |
9回目 | 8ドル | 〇 | 87ドル | -13ドル |
10回目 | 9ドル | 〇 | 96ドル | -4ドル |
②勝ち負け同数だと(あまり)恩恵が無い
ゲーム後の勝敗回数が同じでも勝ちと負けが交互に来てしまった時には、10%法を使った場合だと「残高95ドル」で終了です。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 残金 | 合計 |
1回目 | 10ドル | 〇 | 110ドル | +10ドル |
2回目 | 11ドル | × | 99ドル | -1ドル |
3回目 | 10ドル | 〇 | 109ドル | +9ドル |
4回目 | 11ドル | × | 98ドル | -2ドル |
5回目 | 10ドル | 〇 | 108ドル | +8ドル |
6回目 | 11ドル | × | 97ドル | -3ドル |
7回目 | 10ドル | 〇 | 107ドル | +7ドル |
8回目 | 11ドル | × | 96ドル | -4ドル |
9回目 | 10ドル | 〇 | 106ドル | +6ドル |
10回目 | 11ドル | × | 95ドル | -5ドル |
軍資金が100ドルでこの残高ですから、10%法を使うことにあまり意味が無いと思うのは否定できません(笑)。
しかし言い換えれば、勝ち負け交互に来ても特に大きな損はしないということ。
必見!10%法のやり方の効果的な使い方
最後に10%法をより効果的に使うために2つのやり方を紹介して、この記事を終わります。
①少しでも勝率が高いゲームに賭ける(勝率50%のゲーム、バンカー側)
勝率1/3より1/2のゲームで使うように徹底してください。特にバカラだと、プレイヤーとバンカーどちらかを賭ける時に<バンカー>に賭けた方が、勝率が高いです。
また、ルーレットの赤黒・奇数偶数であれば、空回しが行えるルーレットなら偏りを確認してから実際にベットするなども有効です。
なるべく勝率を高くすることで、連勝に繋がり→手にする利益も多くなるので。
②あり金を全部使わなくてもOK!出せる資金で使っていこう
シミュレーションを含めてここで記載した軍資金は100ドルですが、何も資金100ドルを全部使う必要はありません。
100ドルのうち20ドルを残して、80ドルで計算しても構わないのです。10%の8ドルからスタートするということ。
ゲームをし続けて大連敗で残高が無くなったとしても、手を付けなかった20ドルがあれば‥一文無しにはならないからです。
まとめ:10%法は、ローリスク・ハイリターン戦略!
10%法は、残高の10%だけを賭けるシンプルなやり方(必勝法)です。
連敗しても残高はキープでき且つ連勝すると利益も増えるという・・まさにローリスク・ハイリターンな戦略。
「利益がいくらになれば止める」と決めておけば引き際も難しくありません。勝率1/2のゲームで遊ぶ時は、是非使ってみてはいかがでしょうか。
> オンラインカジノの必勝法・攻略法で稼ぐ!やり方を解説【22選】
必勝法・攻略法一覧 | ||
マーチンゲール法 | グランマーチンゲール法 | ココモ法 |
パーレー法 | ダランベール法 | モンテカルロ法 |
グットマン法 | フラワーベット法 | 666戦略 |
ウィナーズ投資法 | 31システム | 3分の2ベット法 |
マンシュアリン法 | オスカーズグラインド法 | 10%法 |
バーネット法 | ラブシェール法 | 10ユニット法 |
2in1法 | イーストコーストプログレッション | 3倍マーチンゲール法 |
この記事に反論する