ウィナーズ投資法は、ルーレット、バカラ、ブラックジャックで使える必勝法です。この記事では、ウィナーズ投資法のやり方、メリットとデメリット、「本当に勝てるのか?」を解説します。
かじの君
> オンラインカジノの必勝法・攻略法で稼ぐ!やり方を解説【22選】
必勝法・攻略法一覧 | ||
マーチンゲール法 | グランマーチンゲール法 | ココモ法 |
パーレー法 | ダランベール法 | モンテカルロ法 |
グットマン法 | フラワーベット法 | 666戦略 |
ウィナーズ投資法 | 31システム | 3分の2ベット法 |
マンシュアリン法 | オスカーズグラインド法 | 10%法 |
バーネット法 | ラブシェール法 | 10ユニット法 |
2in1法 | イーストコーストプログレッション | 3倍マーチンゲール法 |
記事内容はこちら
ウィナーズ投資法のやり方(バカラ・ブラックジャック・ルーレットに使える攻略法)
ウィナーズ投資法のやり方ですが、一言で言うと「メモに、負けたときの賭け金を並べて書いていき、『左端の数字×2』の値をベットする」を繰り返す方法です。
※勝ったら左端の数字を消します。
バカラ・ルーレット・ブラックジャックのテーブルゲーム(ライブゲーム)に使える必勝法です。
実際の手順がこちら。
- 二連敗するまで同じ金額をベットし続ける
- 二連敗後の3ゲーム目は、メモの左端にある金額の2倍をベットする
- さらに負けたら、ベット額を数列の右に書き足す
- また、メモの左端にある金額の2倍をベットする
- 勝ったら左の数字を消す
- 数字がすべて消えたら最初からやり直す
これらの繰り返しです。1回負けただけでは、ウィナーズ投資法は使えません。
【実践】ウィナーズ投資法のやり方の流れを画像で解説
ウィナーズ投資法のやり方を実践したので画像つきで説明します。実際のゲーム画面に沿って解説していくので、是非参考にしてください。
ウィナーズ投資法のやり方①:1.2ゲーム目:負け
ウィナーズ投資法の最初の手順ですが、まず2連敗するまで決まった金額をベットし続けましょう。今回は1ドルで設定したので、2連敗するまで1ドルずつ賭けて記録。
紙には、【1 1】このように記録します(画像右上の数字)。2連敗したので収支はマイナス2ドルです。
ウイナーズ投資法のやり方②:3ゲーム目:負け
先程2連敗したので3ゲームの今からウィナーズ投資法を使用していきます。この時点でメモした記録は【1 1】。左端の数字は1ドルなので、3ゲーム目ではこの左端の数字を2倍した2ドルをベットします。
3ゲーム目も負けてしまいました。
ウィナーズ投資法は負けた場合、賭け金を右に書き足すので、【1 1 2】と記録。収支はマイナス4ドルです。
ウィナーズ投資法のやり方③:4ゲーム目:負け
ここまで3回ゲームを行い、記録は【1 1 2】となっています。4ゲーム目の賭け金も左端の数字1の2倍=2ドルです。
さらに負けました。賭け金を右に書き足すので、【1 1 2 2】と記録。収支はマイナス6ドルです。これで4連敗ですが、ウィナーズ投資法は連敗してもそこまで損失額が膨らまないので、比較的低リスクな必勝法です。
ウィナーズ投資法のやり方④:5ゲーム目:勝ち
メモしている記録は、【1 1 2 2】です。左端の数字×2で、ここでも2ドルベットします。
4連敗後、ようやく勝ちました。ウィナーズ投資法では勝つと左端の数字を消すため、【1 2 2】と記録。収支はマイナス4ドルです。
ウィナーズ投資法のやり方⑤:6ゲーム目:勝ち
記録は【1 2 2】。賭け金は1×2で、2ドル。
さらに勝てたので、左端の数字を消し【2 2】記録。ここまでで2勝4敗収支はマイナス2ドルです。
ウィナーズ投資法のやり方⑥:7ゲーム目:勝ち
記録は【2 2】。賭け金は2×2で4ドル。
また勝てたのでウィナーズ投資法のルールに沿って左端の数字を消します。そうすると【2】だけが残り、収支はプラス2ドル。このように3勝4敗と負けの数が多いにも関わらずウィナーズ投資法を使うとプラスにすることも可能です。
ウィナーズ投資法のやり方⑦:8ゲーム目:勝ち
メモの記録は、【2】のみ。賭け金は2×2で先ほどと同じ4ドル。
ここで勝った場合、最後の数字が消えるため、ウィナーズ投資法は成功し終了!4勝4敗で収支はプラス6ドルです。
以上が一連のやり方です。
ウィナーズ投資法のやり方を検証した結果(数列シミュレーション)
ウィナーズ投資法のやり方を8ゲームに渡って紹介してきましたが、今回は4連敗後に4連勝することで、+6ドルの利益を獲得できました。(シミュレーションの結果)
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 配当 | 合計 |
1回目 | 1ドル | × | 0ドル | -1ドル |
2回目 | 1ドル | × | 0ドル | -2ドル |
3回目 | 2ドル | × | 0ドル | -4ドル |
4回目 | 2ドル | × | 0ドル | -6ドル |
5回目 | 2ドル | 〇 | 4ドル | -4ドル |
6回目 | 2ドル | 〇 | 4ドル | -2ドル |
7回目 | 4ドル | 〇 | 8ドル | +2ドル |
8回目 | 4ドル | 〇 | 8ドル | +6ドル |
後半で連勝することで、最初の負けをチャラにしていこうという仕組み。
ウィナーズ投資法は『勝ち負けが同じ回数』になれば、数字がすべて消えてゲームセット!切り上げても良し、さらに2戦目でも同じように賭けていけばOKです。
オンラインカジノでウィナーズ投資法を必勝法として使う3つのメリット
ウィナーズ投資法は必勝法の中でも比較的少ない利益しか得られませんが、メリットは以下の3つです。
- 負け続けても意外と資金の減りは緩い
- 連敗しても勝ち負けが5分ならプラス
- 損失額を低リスクでゆっくり回収
それぞれ詳しく見ていきましょう。
【メリット①】資金の減りが少ない
ウィナーズ投資法のメリットとして、負けても資金の減り方が緩いという点があります。
負けると左端の数字を2倍にした金額をベットする方法なので、1ドルの単位であればそこまで大きくなりません。
負けたら「前ゲームで賭けた金額を2倍」にするマーチンゲール法のように、急激に資金が無くならないのは大きな利点と言えるでしょう。
【メリット②】勝率50%なら利益が出る
先程紹介したウィナーズ投資法のシミュレーションのように、「勝ちと負けが5分=つまり同じ回数」なら利益を獲得できます。連敗したとしてもその分勝てばOKということ。
勝ち負けが同数で利益が出るなんて、面白い必勝法!これなら何だか勝てそうな気もします。
【メリット③】多くの賭け金を必要としない
ウィナーズ投資法は負けが続いても同じだけ勝てば利益が出る、これはゲームを徐々に進めていくことで損失分を回収していくという形です。
ゲーム数が多ければ資金がより多く必要なのは確かですが、減りが緩いため一度にたくさんの賭け金は必要としません。
1回の勝ちで回収する必勝法では無い分、リスクを最低限に抑えることが可能なのです。
ウィナーズ投資法の5つのデメリット
ウィナーズ投資法は地道にコツコツとゲームを楽しみつつ利益を出したい人に最適ですが、5つデメリットがあります。
- 連勝しすぎても利益が増えない
- 勝敗が5分でも交互なら資金減
- 連勝後に連敗だとマイナス収支
- 連敗が続くと長期戦覚悟
- 勝敗によって書き足すor消すため、ややこしい
それぞれ見ていきましょう。
【デメリット①】連勝しすぎも儲からない
連勝し過ぎても利益が増えないーこれはウィナーズ投資法の致命的とも言えるデメリットかもしれません。
本来ならば連勝は嬉しいものですが、ウィナーズ投資法のやり方では連勝し過ぎるのが仇となる場合もあることを知っておいてください。
10回のゲームのうち2連敗⇒5連勝⇒3連敗で終わったとします。1ドル単位で賭け、収支はたったの+1ドルのみしか儲からないです。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 配当 | 合計 |
1回目 | 1ドル | × | 0ドル | -1ドル |
2回目 | 1ドル | × | 0ドル | -2ドル |
3回目 | 2ドル | 〇 | 4ドル | ±0ドル |
4回目 | 2ドル | 〇 | 4ドル | +2ドル |
5回目 | 1ドル | 〇 | 2ドル | +3ドル |
6回目 | 1ドル | 〇 | 2ドル | +4ドル |
7回目 | 1ドル | 〇 | 2ドル | +5ドル |
8回目 | 1ドル | × | 0ドル | +4ドル |
9回目 | 1ドル | × | 0ドル | +3ドル |
10回目 | 2ドル | × | 0ドル | +1ドル |
これはウィナーズ投資法のやり方で、勝つと数字を消すのが大きな理由。連勝しすぎることは、反対にマイナス収支になりかねないのです。
【デメリット②】勝ち負け交互は資金が減りやすい
ウィナーズ投資法のやり方では、勝ち負けが同じ回数なら利益が出ると言いましたが、「勝ちと負けが交互」に来た場合は資金=賭け金が増えていきます。連敗後、さらにゲームの途中で<勝ち負け交互>を挟む=資金が減ることを覚えておいてください。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 配当 | 合計 |
1回目 | 1ドル | × | 0ドル | -1ドル |
2回目 | 1ドル | × | 0ドル | -2ドル |
3回目 | 2ドル | 〇 | 4ドル | ±0ドル |
4回目 | 2ドル | × | 0ドル | -2ドル |
5回目 | 2ドル | 〇 | 2ドル | ±0ドル |
6回目 | 4ドル | × | 0ドル | -4ドル |
7回目 | 4ドル | 〇 | 8ドル | ±0ドル |
8回目 | 8ドル | × | 0ドル | -8ドル |
9回目 | 8ドル | 〇 | 16ドル | ±0ドル |
10回目 | 16ドル | × | 0ドル | -16ドル |
【デメリット③】連勝後の連敗は損失
ウィナーズ投資法のやり方では、勝ち負けが5分の同回数であっても、最初に連勝した後に連敗と言う流れだと《損失発生》です。仮に10回ゲームを行い、5連勝後5連敗したとしましょう。なんと累計収支はー3ドルです。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 配当 | 合計 |
1回目 | 1ドル | 〇 | 2ドル | +1ドル |
2回目 | 1ドル | 〇 | 2ドル | +2ドル |
3回目 | 1ドル | 〇 | 2ドル | +3ドル |
4回目 | 1ドル | 〇 | 2ドル | +4ドル |
5回目 | 1ドル | 〇 | 2ドル | +5ドル |
6回目 | 1ドル | × | 0ドル | +4ドル |
7回目 | 1ドル | × | 0ドル | +3ドル |
8回目 | 2ドル | × | 0ドル | +1ドル |
9回目 | 2ドル | × | 0ドル | -1ドル |
10回目 | 2ドル | × | 0ドル | -3ドル |
連勝して幸先が良い!とさらにゲームを進め、同じ回数分負けたらマイナスが出るなんて・・
【デメリット④】連敗で長い時間勝負する必要がある
ウィナーズ投資法のやり方では、連勝し過ぎてもダメ・連勝→連敗の流れでもマイナス‥『連敗歓迎!』と言わんばかりの無いようですが、実は連敗が続けば長い戦いになってしまいます。
ゲームを徐々に進めていきながら損失を回収するウィナーズ投資法なので、減りが緩いとは言っても賭け金が増えることは確実です。
【デメリット⑤】必勝法として複雑なやり方
ウィナーズ投資法のやり方は、ゲームの勝ち・負けに応じて(そのゲームで)ベットした金額を書き足したり、また記録した数字を消したりなど…少しややこしいです。
ベットした金額を記録しておかなければ、次に進めないのです。紙に書き…と言った理由はここにありました。
記録することで対処できるものの、面倒くさいのには変わりがないので…弱点の一つとして挙げておきます。
ウィナーズ投資法で負ける人のやり方・特徴
最後になりましたが、ウィナーズ投資法を使っても勝てない・負ける人には、やり方に以下の特徴があります。
- 損切りタイミングを決めていない
- ウィナーズ投資法のみで勝とうとする
これら2点を紹介するので、当てはまらないように気を付けてみてください。
ウィナーズ投資法で負けるやり方①
ウィナーズ投資法では、特に勝ち負けが交互に来ている流れにもかかわらず、そのままゲームをやり続けた挙句に「連敗した」場合、今までの賭け金を取り戻すどころか、大きくマイナスになる可能性も充分にあります。
こうならないために、賭け金のみならず収支も記録して、プラスになれば止める・プラスにならなくても±0になれば止めるなど‥切り上げる損切りのタイミングを決めることが大切です。
ウィナーズ投資法で負けるやり方②
ウィナーズ投資法では、勝敗が交互に続くと収益が上げられません。
無理にウィナーズ投資法を使うのではなく「勝ち・負けの交互の時に効果を発揮する『マーチンゲール法』」を使うなど、他の必勝法とうまく組み合わせて活用しましょう。
ウィナーズ投資法のやり方【まとめ】
今回、ウィナーズ投資法のやり方について詳しく解説しました。ウィナーズ投資法は連敗時に有効な反面、長期戦になりやすい必勝法です。メンタル(精神面)での強さも求められるでしょう。
熱くなりすぎると、前述した『勝てない・負ける人のやり方』に当てはまる可能性も。勝てなければスパッと切り替える勇気も必要です。
必勝法・攻略法一覧 | ||
マーチンゲール法 | グランマーチンゲール法 | ココモ法 |
パーレー法 | ダランベール法 | モンテカルロ法 |
グットマン法 | フラワーベット法 | 666戦略 |
ウィナーズ投資法 | 31システム | 3分の2ベット法 |
マンシュアリン法 | オスカーズグラインド法 | 10%法 |
バーネット法 | ラブシェール法 | 10ユニット法 |
2in1法 | イーストコーストプログレッション | 3倍マーチンゲール法 |
この記事に反論する